集客できるホームページをお求めの方へ
このようなご要望はありませんか?
低予算でホームページを制作して欲しい!
形だけではなく、集客に役立つホームページが欲しい!
通販対応のホームページが欲しい!
スマホ対応のデザインにして欲しい!
制作後の保守管理もお願いしたい!
古いホームページをリニューアルして欲しい!
自社で更新できるホームページが欲しい!
低予算でホームページを制作して欲しい!
一般的な相場として、ホームページ制作を依頼すると50万円以上かかることも珍しくありません。「高額でなかなか手が出しづらい……」といった方も多いかと思います。
そこで当サービスでは、ホームページをパーツごとにテンプレート化し、オーダーメイドで組み合わせる方式を採用。可能な限りコストを抑え、比較的低予算でのホームページを制作を実現しております。
制作後の保守管理もお願いしたい!
ホームページはサーバー・ドメイン管理をはじめ、エラーの確認やバージョン更新など、定期的なメンテナンスが必要となります。
安心して運用できる環境をご提供するべく、当サービスでは制作後の保守管理も承っております。
形だけではなく、集客に役立つホームページが欲しい!
一般的なイメージとして、「ホームページを作ればそこから集客できる」と思われがちですが、実はそうとは限りません。形だけで集客につながらないホームページがあることも事実です。
本来の目的である集客につながるよう、SEO対策のノウハウも組み合わせ、検索エンジンに評価されるホームページを制作いたします。
古いホームページをリニューアルして欲しい!
当サービスでは、新規製作だけでなく古いホームページのリニューアルも承っております。
引き継ぐべきところは引き継ぎ、必要な部分は新規で制作。お客様のイメージを正確に反映し、ホームページをリニューアルいたします。
通販対応のホームページが欲しい!
近年は感染症対策の影響もあり、通販の需要が高まっています。通販機能に対応したホームページ制作をご検討であれば、お任せください。
ショッピング機能はもちろん、クレジットカード決済の搭載までパッケージングして制作いたします。決済システムそのものは大手決済サービスを利用しますので、セキュリティ面も安心です。
自社で更新できるホームページが欲しい!
当サービスでは、「WordPress」というホームページの管理システム(CMS)を採用。直感的で分かりやすいシステムのため、専門的な知識がなくてもホームページをお気軽に更新していただけます。
納品時に更新の方法をお伝えしますが、ご不明な点があればメールでサポートいたします。
スマホ対応のデザインにして欲しい!
いまやホームページを閲覧するほとんどのユーザーが、スマートフォンからアクセスしています。
Googleもモバイルサイトを基準に評価する旨を公表しており、スマホ対応はユーザーの利便性・検索エンジンからの評価、どちらの面でも必然といって過言ではありません。
当サービスのホームページは、表示デバイスによってレイアウトが変化する「レスポンシブWEBデザイン」を採用しておりますので、スマートフォンのみならず、タブレットでの表示にも対応いたします。
ご相談・お見積りは無料で承ります
ホームページ制作の流れ
STEP1. 無料相談
まずは、お気軽にご相談ください。ヒアリング・お見積りは無料で承ります。強引な営業等は一切いたしませんので、「少し話だけ聞いてみたい」といった場合もお気軽にご相談ください。
無料ヒアリングのフォームにカレンダーがありますので、ご希望の日程をご予約ください。
ご予約が完了すると自動返信メールが送信されます。
STEP2. 初回ヒアリング(無料)
STEP1.で決めた日程にて、60分の初回ヒアリングを行います。ホームページのおおまかなイメージや目標などをお聞かせください。
もし具体的にイメージがない場合でも、問題ございません。お話を伺い、ご提案させていただきます。
※ヒアリング形式は訪問とオンラインの2通りからお選びいただけます。
STEP3. ご提案/ご契約
ヒアリングを基に、サイトマップ(ページの構造)やワイヤーフレーム(レイアウトの骨組み)を制作し、デザインや機能の仕様を具体的にご提案・お見積りさせていただきます。
内容にご納得いただけましたら、ご契約(本申込み)となります。
STEP4. サンプルの作成
お客様のイメージとズレがないよう、まずはサンプルのホームページを制作いたします。実物を見ないと分からないことも多いと思いますので、サンプルをご覧になり、イメージと違う部分があればお伝えください。
何度か修正し、ご納得いただけましたら、ホームページ制作をスタートいたします。
STEP5. ホームページの納品
製作開始から1ヶ月以内を目安に、ホームページを納品いたします。デジタルデータだけでなく、ホームページのデータ一式を記録したCD-Rもお渡しさせていただきます。
検収いただいたのち、請求書を発行いたします。
STEP6. アフターフォロー
ホームページの納品から1年間、仕様に合致しない不具合であれば無償で対応いたします。
また、保守管理プランにご加入いただければ、仕様の合致を問わず、いつでもフォローいたします。
ホームページの機能によって3つのプランをご用意
ホームページ制作プラン
プロフィールやポートフォリオなどに
ペライチ制作
制作費 110,000円~(税込)
- ページ数:1ページまで
- サーバー・ドメイン取得
- 独自ドメインのメールアドレス取得
- ワードプレスインストール
- SSL化対応
- スマホ対応のレスポンシブデザイン
- ユーザビリティーに優れたUI・UX
- ページ表示スピード最適化
- ブログ投稿機能

SEO最適化で集客に強いホームページを
SEO最適化済みHP制作
制作費 220,000円~(税込)
- ページ数:10ページまで
- サーバー・ドメイン取得
- 独自ドメインのメールアドレス取得
- ワードプレスインストール
- SSL化対応
- スマホ対応のレスポンシブデザイン
- ユーザビリティーに優れたUI・UX
- ページ表示スピード最適化
- ブログ投稿機能
- 内部構造のSEO最適化

通販サイトの運用もお任せください
EC機能付きHP制作
制作費 330,000円~(税込)
- ページ数:10ページまで
- サーバー・ドメイン取得
- 独自ドメインのメールアドレス取得
- ワードプレスインストール
- SSL化対応
- スマホ対応のレスポンシブデザイン
- ユーザビリティーに優れたUI・UX
- ページ表示スピード最適化
- ブログ投稿機能
- 内部構造のSEO最適化
- ショッピングカート等、EC機能の搭載
- オンライン決済対応

保守管理プラン
ホームページは制作して終わりではありません。ドメインやサーバーの管理、WordPressのバージョン更新など、セキュリティのためにも定期的なメンテナンスが必要になります。ホームページ制作後の保守管理もお任せください。- ドメイン管理
- サーバー管理
- WordPress管理
- WordPressの定期バックアップ
- 新着情報など、簡易的なページの更新(5回/月まで)
- アクセス解析(Googleアナリティクス・Googleサーチコンソール)の設置
- 操作手順などの技術的なサポート
- トラブル時は即対応
※ご契約は毎月更新となります。契約期間の縛りはございません。
クレジットカード決済・銀行振込に対応
お支払方法
お支払い方法は銀行振込とクレジットカード決済の2種類となります。
※保守管理プランは月額制のため、クレジットカード決済のみの対応とさせていただきます。1度決済いただくと、以降は1ヶ月ごとに自動請求となりますので、毎月のお支払い手続き等は必要ありません。
対応カード銘柄は以下の通りです。
ホームページ制作・保守管理プランをご検討の方は、以下のボタンよりお気軽にご相談ください。
A:制作内容やバックオーダーにより多少前後しますが、およそ1ヶ月を目安に納品いたします。
A:いいえ。請負契約型のサービスのため、後払いとなります。検収が完了してから、請求書をお送り致します。
A:例えばお問い合わせフォームなど、ホームページをパーツごとに独自でテンプレート化し、工数を削減しているからです。
A:いいえ。掲載料金以上の費用はかかりません。
ただし掲載料金に「~」とあるように、機能の追加などをご希望される場合、追加料金がかかる場合があります。※お見積りの段階でご提示した料金以上にかかることはございません。
A:はい。問題ございません。情報や画像の提供にご協力いただくことはありますが、技術的な部分はすべて当方がお引き受けします。
ページの更新方法や操作手順についても、丁寧にお伝えさせていただきます。
A:はい。本ホームページ制作の前にサンプルのホームページを制作いたしますので、その時点であれば修正に対応いたします。
※大規模な修正や仕様決定後の修正につきましては、追加料金が発生する場合がございます。
A:いいえ。サーバー・ドメイン代は各提供会社より請求されるものであるため、お客様のご負担となります。
費用の相場ですが、サーバー代が月額1,000円程度。ドメイン代は末尾の「.comや.jp」などによって変化しますが、月額数100円〜1,000円程度が目安となります。
A:はい。ホームページ内の文章についても、こちらで制作いたします。
ただし、原稿はお客様にご用意いただくことが前提です。
1からの文章制作をご希望の場合は、追加料金にて対応いたします。
A:はい。基本的にはお客様にご用意いただきますが、必要であれば別途料金にて撮影を代行いたします。
A:はい。ドメインの移管作業も代行いたします。
なお、旧ドメインがペナルティを受けているなど、SEO的にマイナスな場合は新規ドメインの取得をご提案することもございます。
A:原則として以下のサービスを利用します。
- EC機能……woo commerce
- オンライン決済機能……stripe